ローマンキャピタル体の作品作り

こんにちは
ウェディングカリグラファーの
treeandwindです

今日は朝から
作品を仕上げていました🖌


今回の作品は
書体の中でも最も格式の高い
ローマンキャピタル体を
習得したので、
終了課題として提出します


選んだ言葉は

  言葉は飛び去るが、

書かれた文字はとどまる

 
です

ラテン語のこの言葉を知ってから
ローマンキャピタル体で
作品にしたいと思っていました🤔


作品作りは
書体の練習をして
レイアウトをミリ単位で考え、
用紙や書体のカラーを考え、
仕上げます
作品用紙に文字を書き入れる時間より
たくさんの時間が
下準備にかかります


いくつも行程があり、
こんなに小さな作品でも
1週間はかけてます😅


でも、
作品が自分の思い通りの出来だと
とっても晴れやかな気分になります


来月には
新しい書体を学びはじめるのですが、
それも楽しみです😊










ウェディングカリグラファーブログ

ウェディングカリグラファーとしてウェルカムボードをはじめとするウェディングアイテムの制作販売以外にも、ワークショップ等でカリグラフィーご紹介することで、デザインの素材として使っていただいたり、カリグラフィーを趣味とする方が増えたらいいなと微力ながら活動しています。 ウェディングカリグラファーとして日々を綴ることで、少しでもカリグラフィーの魅力をお伝え出来たら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000